コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

藤岡 牧夫|Fujioka Makio

  • 絵ごころ
  • 日々のスケッチ
  • 私の歩み
  • 私、藤岡牧夫のこと
  • WEBショップ
    • レプリカ作品
    • 絵はがき
    • Tシャツ
    • グッズ
    • 本
    • ご注文フォーム
  • お問い合わせ

日々のスケッチ

  1. HOME
  2. 日々のスケッチ
2022年7月15日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 藤岡美鈴 日々のスケッチ

「志の輔落語in戸隠」開催

毎年長野市の山奥、戸隠に一人の落語家がやって来ます。立川志の輔さんです。 東京に出て落語の世界に出会った事は藤岡にとってとても大きな事でした。ごひいきの噺家さんを囲んで一杯やるのは楽しいことだったし、お話し作りの参考にも […]

2022年7月3日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 藤岡美鈴 日々のスケッチ

信州中野市からの北信五岳

春から温めていたいた信州中野桜沢の高台から眺める北信五岳の絵が完成しました。 小布施町や須坂市からの眺めとは感じが違い、ぎゅうっと5つの山々が寄って並びます。 遅い春の五岳には雪がまだあります。藤岡はここからの五岳が大好 […]

2022年6月18日 / 最終更新日時 : 2022年6月19日 藤岡美鈴 日々のスケッチ

長野県・小谷村

6月17日(金)梅雨の隙間を狙い、絵本「森のくまさん 白馬編」の取材に北アルプスの麓小谷村栂池自然園へ長野県緑の基金の編集者の笹原さんと行った藤岡です。ロープウエイとゴンドラを乗り継げば楽々と標高1900メートルに到着し […]

2022年6月12日 / 最終更新日時 : 2022年6月12日 藤岡美鈴 日々のスケッチ

5月のほっと一息

中野市桜沢の高台からの北信五岳は小布施町から望む感じと少し違います。 飯縄山、戸隠連峰、黒姫山、妙高山、斑尾の山々がきれいに並ぶ、とっておきの場所です。桜沢の家々を抜けた頂上近くの空き地からの素晴らしいロケーションを発見 […]

2022年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 藤岡美鈴 日々のスケッチ

「長谷寺殿の13人」

先日「鎌倉長谷寺本尊造立1300年記念祝賀会」に夫婦で招待されました。長谷寺とは一昨年藤岡牧夫が10点の絵画を奉納させていただいたご縁がありました。 観音様のお誕生1300年です。その祝賀会で「長谷寺殿の13人」と称して […]

2022年4月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月22日 藤岡美鈴 日々のスケッチ

大桑村新庁舎が完成しました。

大桑村新庁舎が完成し竣工式が行われ招待されました。 檜を初め多くの木材を利用し、環境に優しく基本機能が時代に合った素晴らしい庁舎です。 多目的ホールの廊下の壁に大桑村の「春」「夏」「秋」「冬」の絵を注文していただいて展示 […]

2022年4月19日 / 最終更新日時 : 2022年4月19日 藤岡美鈴 日々のスケッチ

ザゼンソウ(座禅草)

4月の半ば、緑の基金のSさんと「森のくまさん」第4集出版のため白馬・大町辺りに取材に出かけた藤岡が目にしたのは絵はがきのような景色でした。 「ザゼンソウ」は「座禅草祭り」が開かれたほどの植物でしたが、今では地元の方もめっ […]

2022年3月30日 / 最終更新日時 : 2022年3月30日 藤岡美鈴 日々のスケッチ

野田知佑氏

27日カヌーイストの草分けで作家の野田知佑氏が亡くなりました。84歳でした。 藤岡は一昨年、昨年とユーコンに行く予定でしたがどちらもコロナ禍で行かれませんでした。 「笹舟カヌー」「ささ舟、四万十川を行く」「ささ舟カヌー、 […]

2022年3月26日 / 最終更新日時 : 2022年3月26日 藤岡美鈴 日々のスケッチ

土曜の午後に

土曜日の午後、豊田くんは突然やって来ました。 昨日まで山のガイドの仕事があり時間が出来たので山梨の家に帰る途中藤岡の家に寄ってくれたのでした。 信州大学の学生でありながら豊田くんは藤岡が東京在住で、晴海トリトンスクエア第 […]

2022年3月23日 / 最終更新日時 : 2022年3月23日 藤岡美鈴 日々のスケッチ

額に入れる完成画

真冬に戻って雪の降りしきるなか木曽の大桑村へ、額の制作者鈴木さんと絵画納品に行きました。 来月完成する大桑村新庁舎は職人さんや建設会社や工務店の方々が忙しく働いています。出来上がっている大会議場をお借りして額に絵を入れる […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • »
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • 絵本美術館森のおうち 準備出来ました。
  • 原画展チラシが出来ました
  • 新発売 絵本:森のくまさん 北アルプスのたび②
  • 続速報❕ 藤岡牧夫絵本原画展 in 森のおうち
  • 速報 安曇野絵本美術館森のおうちで原画展開催

藤岡牧夫のInstagram

Copyright © 藤岡 牧夫|Fujioka Makio All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 絵ごころ
  • 日々のスケッチ
  • 私の歩み
  • 私、藤岡牧夫のこと
  • WEBショップ
    • レプリカ作品
    • 絵はがき
    • Tシャツ
    • グッズ
    • 本
    • ご注文フォーム
  • お問い合わせ
PAGE TOP