季節外れの紅葉

きょう、目に飛び込んできたのが美術館の入り口にあるイロハモミジの紅葉です。
きのうはどうだったのでしょう…気付きませんでした。まさか一晩で紅葉したのかな?
ここで紅葉したモミジを見るのは初めてですが、藤岡牧夫美術館としてオープンする以前、中国美術館だった頃からここの面倒をみてくれているSさんによると、毎年この時季に葉の一部が赤く色付くのだそうです。
本当に不思議なことですが、突然何か異常なことが起こったわけではないと分かってほっと安心しました。
季節外れの風流な紅葉です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です