2020年7月2日 / 最終更新日時 : 2020年7月2日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ ネジバナとトラノオ 梅雨の合間の良く晴れた日になりました。その上さわやかな風もずーっと吹いています。ネジバナとトラノオはたえず揺れていてピントが合いません。下手な写真を風のせいにしました。 中庭の芝生が大好きなネジバナですがここ2・3年ぐっ […]
2019年5月11日 / 最終更新日時 : 2019年5月11日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ おサルの親子 昨日の親子か分かりませんが、今日も屋根で遊んで帰りました。 子ザルはとても警戒してこちらを緊張して見てましたが、母親は 気にもせず悠々してました。連休が終わり静かな日中になりました。
2019年4月14日 / 最終更新日時 : 2019年4月14日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ つくし ようやく、桜の開花宣言が長野市で発表になりました。 美術館の周りはつくしがぽつりぽつりとさびしく出ています。 足元を見るとイチハツの間にかくれんぼしているように、 つくしが顔を出していました。ここだけ群れになっていました […]
2018年8月12日 / 最終更新日時 : 2018年8月16日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 「スイカ割り&お絵かき教室」を開催しました。 今年で6回目となる「スイカ割り&お絵かき」が無事終わりました。 今回のスイカ割りは例年と少し違っていました。子どもたちが一回・二回目でスイカを割る確率が高いのです。大きい子、小さい子あまり関係なくスイカに命中しま […]
2018年3月14日 / 最終更新日時 : 2018年3月17日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 美術館の春 昨日、今日と20度に迫る暖かさです。こうなると雁田山付近の春の気配はぐっと増し他とはちょっと違う現象が見られます。特に美術館に訪れる春は格別です。まだ中庭の隅には雪が小さな塊でしがみついています。そんな美術館に「春が来た […]
2018年2月11日 / 最終更新日時 : 2018年2月11日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 伊豆からのお客さま 安曇野市に「絵本美術館&コテージ 森のおうち」があります。美術館の中で結婚式もできるのです。そこで10年以上前に式を挙げられたSさんご夫婦がお越しくださいました。丁度式を挙げている時に、その頃は東京在住の藤岡牧夫 […]
2018年1月21日 / 最終更新日時 : 2018年1月21日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 木曽町図書館原画展 20日、木曽町文化交流センターで「森のくまさん木曽物語」の出版記念会が開催されました。木曽町町長を始め関係者の皆様と藤岡が生まれ育った木曽町方面の恩師、知人、友人、親戚関係の皆様が60名以上お集まりいただきました。2年か […]
2018年1月14日 / 最終更新日時 : 2018年1月14日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 「うみやまあひだ」 昨日北斎ホールで、伊勢神宮の森から響くメッセージ「うみやまあひだ」の上映会が開催されました。2015年マドッリド国際映画祭外国語ドキュメンタリー部門最優秀賞他二冠受賞先品で、監督は宮澤正明氏です。主催は(公財)長野県緑の […]
2016年6月23日 / 最終更新日時 : 2016年6月24日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 城山小学校遠足お礼文集 梅雨らしい日々になってきました。 嬉しいことに、城山小学校の4年生が遠足に当美術館に来た時の感想をまとめて一冊にして 先生が持って来て下さいました。子供たちが思い思いに気持ちをしたためています。 絵に興味ある子も、ない子 […]