2013年7月21日 / 最終更新日時 : 2013年7月21日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 大桑村からのお客様 きょうは藤岡の生まれ故郷に近い、木曽郡大桑村長野弓矢地区の皆さんがマイクロバスで来てくださいました。親戚や知り合いの方とは一年振りの再会です。 藤岡のサインが入るとあって、本やレプリカ、ポストカードなどお買い上げいただき […]
2013年7月20日 / 最終更新日時 : 2013年7月20日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 夏の山 きょうはお隣の須坂市で「須坂カッタカタ祭り」が開催されます。 小布施町の「くりんこ祭り」は来週の土曜日です。 この先は各地でいろいろなお祭りやイベントがあり楽しみですね。 きょうは西の空が晴れ、久し振りに北信五岳の姿が見 […]
2013年7月19日 / 最終更新日時 : 2013年7月19日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ さわやか金曜日 きょうは涼しくさわやかな一日でしたので、展示室はエアコンなしで済ませました。 事務室も窓を開けておくと気持ちのいい風が入ってきました。 昔の夏はこんなだったと思いますが、いつからか暑い信州になってしまいました。 さて、私 […]
2013年7月17日 / 最終更新日時 : 2013年7月17日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 浄光寺さんの遊び場 美術館からせせらぎ緑道を北に少し行くと浄光寺さんがあります。 建立600年の薬師堂がある古いお寺ですが、最近お寺の脇に珍しい遊び場が出現しました。 ウッドチップを敷き詰めた広場に幅5cmほどのベルトが張ってあります。 こ […]
2013年7月15日 / 最終更新日時 : 2013年7月15日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 3連休終わり きょうは朝から涼しい風が吹き、きのうまでとは違う空気感の一日でした。 海の日のきょうで3連休も終わりですが、皆さまどのように過ごされましたか。 お隣のスノーボードジャンプ台キングスさんからも賑やかな声が聞こえ、ここ小布施 […]
2013年7月14日 / 最終更新日時 : 2013年7月14日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 静かな日曜日 きょうは小布施見にマラソンでしたが、早朝開催のため応援は断念致しました。 管理人の坂井さんが朝5時半に美術館に来ようとしたところ、もう交通規制で入って来れなかったそうです。かなり早起きしなければならないので、ちょっと無理 […]
2013年7月13日 / 最終更新日時 : 2013年7月13日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 明日は小布施見にマラソンです きょうは一日、弱い雨が降ったり止んだりのお天気でした。 明日は「第11回小布施見にマラソン」が開催されます。 空模様が気になりますが、予報では午前中は晴れ、午後から弱い雨とのことです。 仮装も雨だと大変ですから予報どおり […]
2013年7月12日 / 最終更新日時 : 2013年7月12日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ ケヤキの木陰 きょうも長野の最高気温は34℃を超えました。 炎天下からキングスさんとの間にあるケヤキの木陰に入ると涼しさを感じます。 去年、小布施見にマラソンのランナーの皆さんは、ここに到着すると「涼しい!」と言って休憩していましたっ […]
2013年7月10日 / 最終更新日時 : 2013年7月10日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ きょうも猛暑です きょうも3時の気温は32℃と大変暑かったです。 館内は、きのうきょう、受付に冷房を入れました。展示室内はまだそれほど暑くありません。 省エネのため、今後も冷房は控え目にしておりますので、暑い場合はお申し出ください。 それ […]
2013年7月9日 / 最終更新日時 : 2013年7月9日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ ネジバナ群生 暑い日が続いておりますが、きょうも大変な猛暑でした。 今週この先の予想最高気温は連日30℃を超えますので、何か暑さを凌ぐ工夫が必要です。 小布施の街を歩かれる皆さま、熱中症にはくれぐれもお気を付けください。 爽やか信州の […]