2012年3月21日 / 最終更新日時 : 2012年3月21日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 美味しそうなお祝い 白樺湖畔から美術館を訪れてくださったお客様に、開館のお祝いの特製パンを頂戴しました。 クリスマスローズが何だろうとのぞき込んでいるみたいですね。 しばらくこのまま飾らせていただきます。 今夜、美術館の裏山の森に逃げて行っ […]
2012年3月19日 / 最終更新日時 : 2012年3月19日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 偶然にも… きょうは小布施の街で東京からいらした観光客の方に道を尋ねられました。 その方は美術館のチラシを見て、「この人、知ってる人かも…」とおっしゃったのです。 なんと藤岡牧夫の親戚の職場の方だったのです。 お時間のない中、美術館 […]
2012年3月17日 / 最終更新日時 : 2012年3月17日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 臨時営業のお知らせ 美術館は、通常月曜日を休館日とさせていただいておりますが、来週の月曜日、3月19日は休まず営業いたします。 オープンのお祝いに頂戴した40鉢あまりのお花も、エントランスで皆さまをお迎えいたします。 いい香りが漂っているん […]
2012年3月16日 / 最終更新日時 : 2012年3月25日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 美術館の看板 場所がわかりにくいと度々ご指摘をいただきます。大変申し訳ございません。 北信濃くだもの街道「雁田」の信号を高山村方面に進んでいただきしばらくすると、左手に小布施温泉の縦型の看板が2つあります。 美術館は横型の看板で「おぶ […]
2012年3月14日 / 最終更新日時 : 2012年3月14日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 入館料のお知らせ すっきりと晴れ渡ったきょうはホワイトデーでしたね。 今度の週末は飛び石連休になる方も多いと思います。 学校も春休みに入ります。 カップルで、ご家族で、美術館に足を運んでみてはいかがでしょうか。 3月20日まで、お一人さま […]
2012年3月13日 / 最終更新日時 : 2012年3月13日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 春は足踏み 雁田山の麓の高台にある美術館からは、北信五岳の山並だけでなく、ブドウやリンゴの畑も見えます。 小布施は栗で有名ですが、リンゴ、ブドウ、桃、ネクタリン、梨、サクランボなどなど、いろいろな果物の産地でもあります。 開館準備中 […]
2012年3月12日 / 最終更新日時 : 2012年3月12日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 大雪注意 美術館は通常、月曜日定休とさせていただきますが、本日は開館いたしました。 きょうは季節外れの大雪となりましたが、お足元が悪い中お越しいただいたお客様、本当にありがとうございます。 明日の朝、小布施は雪が積もっているでしょ […]
2012年3月11日 / 最終更新日時 : 2012年3月11日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ オープン2日目 オープン2日目、雪化粧し直した美しい山々が見えました。 きのうがこうならよかったのに…お天気に文句を言っても仕方ありませんね。 「絵の中から音が聴こえてきました」 「すさんでいた心が癒されました」 きょう来館されたお客様 […]
2012年3月10日 / 最終更新日時 : 2012年3月10日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ オープンしました! きょう無事に開館の日を迎えることが出来ました。 ご来館いただいた皆さま、応援してくださる皆さま、ホームページをご覧いただいている皆さま、ありがとうございます! 行ってみてよかった!また行ってみ […]
2012年3月9日 / 最終更新日時 : 2012年3月9日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 明日、開館します! いよいよ明日は…という日が、あっという間にやってきました。 たくさんの方々のおかげさまで、オープンの日を迎えることが出来ます。 ありがとうございます。 明日の開館は午前10時。 小布施はまだまだ春浅く寒いので、どうぞ暖か […]