2025年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月10日 藤岡美鈴 日々のスケッチ 信濃教育会館de原画展 長野市立図書館のお隣りにある信濃教育会館で「森のくまさん北アルプスのたび①・②」を中心に 「風に吹かれて」や善光寺の作品等も入れて原画展が始まります。 6月17日(火)~6月30日(月)まで 土・日は藤岡も会場に行く予定 […]
2025年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月10日 藤岡美鈴 日々のスケッチ 嬉しい笑顔 戸隠に生まれ育ったNさんから、半世紀前の白黒写真を元に(今は写真の中の茅葺き屋根や建物自体新しい現代の家屋に建て替えられています)その当時の家屋を描いてほしいの依頼があり、制作してみました。庭の三輪車に、時代を感じさせら […]
2025年5月30日 / 最終更新日時 : 2025年5月30日 藤岡美鈴 日々のスケッチ なべくら高原森の家 およそ10年前まで森の家主催のカヌーツアーを野田知佑さんとその仲間で良く来ていた森の家。5月26日に久々に訪れた藤岡です。「懐かしい」の連発の心には亡くなった野田さんや仲間たちの想いと重なってなべくら高原の素晴らしい森や […]
2025年5月24日 / 最終更新日時 : 2025年5月24日 藤岡美鈴 日々のスケッチ 絵本美術館森のおうち前半終了 5月23日から「森のくまさん北アルプスのたび①」の原画展の後半が始まりました。6月25日(水)までです。森のおうちは新緑で埋もれています。藤岡もほっと一息。北アルプスの残雪も田植えが終わった広い広い安曇野の田んぼも見事で […]
2025年5月22日 / 最終更新日時 : 2025年5月22日 藤岡美鈴 日々のスケッチ 長野美術専門学校 美専(長野美術専門学校)に講演会に行きました。 10名ほどの美術の道へ進もうとする若い人たちに向けた講演です。講演時間は2時間といつもの倍あり心配はありました。「絵本のくまさん」の朗読と絵本の取材の話をした後、子ども時代 […]
2025年5月14日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 藤岡美鈴 日々のスケッチ 大阪万博 「日本みどりのプロジェクト推進協議会」ではOne Greenをテーマにシンポジウムを開催しました。会長は長野県の阿部守一知事です。長野県緑の基金と林務部の方々で大阪・関西万博に長野県のアピールに行ってきました。緑の基金は […]
2025年5月14日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 藤岡美鈴 日々のスケッチ サイン会 カヌーイストの野田知佑氏の元に集まっていた仲間で安曇野市在住のご夫婦に「森のおうち」の原画展をお知らせしたところ10年振りにお会いすることが出来ました。元気なご様子で近況を報告し合いまたみんなで再会したいとの思いが膨らみ […]
2025年5月14日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 藤岡美鈴 日々のスケッチ カメラマンの宮田さん 宮田さんは池田町を中心に活動されている蛾と蝶の専門のカメラマンです。 今回「森のくまさん北アルプスのたび②」では冬の1ページを成長の姿で越冬している蝶の姿を参考にさせたいただきました。
2025年3月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月5日 藤岡美鈴 日々のスケッチ 実はクラシックファンその2 信州中野市の友人夫婦から小さなチェロコンサートのお誘いがありました。 15曲の演奏の合間のお話も大変面白く、生演奏をじっくり聴かせていただきました。 家でも普段よくクラシックを聴いていますがやはりライブは心に響きます。 […]
2025年3月12日 / 最終更新日時 : 2025年4月5日 藤岡美鈴 絵ごころ SBCラジオ坂ちゃんのずくだせえぶりでい 今回は「森のくまさん北アルプスのたび②」の最終校正をお持ちしました。 関係者以外にはどの様なものか分からない印刷物ですので「坂ちゃん」と中沢アナウンサーは大変興味を持たれたようでした。 4月上旬には出来上がると言うことで […]