コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

藤岡 牧夫|Fujioka Makio

  • 絵ごころ
  • 日々のスケッチ
  • 私の歩み
  • 私、藤岡牧夫のこと
  • WEBショップ
    • レプリカ作品
    • 絵はがき
    • Tシャツ
    • グッズ
    • 本
    • ご注文フォーム
  • お問い合わせ

【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

  1. HOME
  2. 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ
2012年11月2日 / 最終更新日時 : 2012年11月2日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

飯縄山に初雪

きょうは飯縄山も黒姫山も雪の薄化粧をしていました。 昨夜、平地では雨が降りましたが、山は雪だったようです。 霊仙寺山のいいづなリゾートスキー場の上の方のゲレンデはもう真っ白です。 長く暑い夏が終わったばかりなのに、山の季 […]

2012年10月31日 / 最終更新日時 : 2012年10月31日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

ひるブラ

皆さま、きのうのお昼のNHK「ひるブラ」ご覧になられたでしょうか? 新栗のお菓子など、たくさん紹介されていましたね。 江戸時代は将軍家への献上品だった小布施の栗ですが、今は様々な料理やお菓子になって、どなたにでも気軽にお […]

2012年10月30日 / 最終更新日時 : 2012年10月30日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

シャトルバス「おぶせロマン号」

きのうはお休みでしたので、久し振りに北斎館へ行ってみました。 北斎館では、10月6日から12月4日まで、北斎漫画展を開催しています。 大勢の人で、北斎館の中も外の道路も、大変な賑わいでした。 小布施を巡るには、シャトルバ […]

2012年10月27日 / 最終更新日時 : 2012年10月27日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

テレビ放送のお知らせ

秋の観光シーズンということで、いろいろなメディアで小布施が取り上げられていますのでお知らせいたします。 10月30日(火) NHK総合「ひるブラ」12:20~12:43 生放送 ゲスト:滝沢沙織さん 10月31日(水)  […]

2012年10月26日 / 最終更新日時 : 2012年10月26日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

無料送迎車ございます

早くも10月最後の週末となりました。 美術館の庭の木々も日増しに色付いてきております。 晴れていても風が吹くと冷えますので、小布施を散策される方はコートか上着を持っておいでくださいませ。 明日は土曜日ですので、藤岡牧夫が […]

2012年10月24日 / 最終更新日時 : 2012年10月24日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

初冠雪

きのうの雨と夜の冷え込みで、妙高山と戸隠連山の高妻山は白くなっていました。 この秋初めての雪化粧です。 妙高山は2454m、高妻山は2353mと、北信五岳の中では最も標高が高い山です。 標高の低い飯縄山(1917m)と霊 […]

2012年10月23日 / 最終更新日時 : 2012年10月23日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

六斎市の犬

きょうは雨の一日でした。 この雨によって木々の葉っぱの化学変化が促進し、遅れていた紅葉が一気に加速するような気がします。 雨にも役割がありますが、土日の六斎市はこんな雨降りにならず本当に助かりました。 歩行者天国の大日通 […]

2012年10月21日 / 最終更新日時 : 2012年10月21日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

六斎市終了しました

小布施六斎市、無事に終了いたしました。 晴天に恵まれ、とても楽しい二日間でした。ありがとうございました。 大日通りの美術館のテントでお会いできた方もお会いできなかった方も、今度は美術館でお会いしましょう。お待ちしておりま […]

2012年10月19日 / 最終更新日時 : 2012年10月19日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

一円玉天気

きょうもまた素晴らしくきれいな山が見られました。 山肌が少し色付いています。同じ山でも季節や時間帯、お天気によって様々な姿を見せてくれます。写真は12時半頃に撮りました。 台風が去り日本列島は高気圧に覆われ晴天のところが […]

2012年10月17日 / 最終更新日時 : 2012年10月17日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

雨の水曜日

台風の影響でお昼過ぎから雨が降り始めました。 風があまり吹いていませんので、雨はしとしと真下に降っています。 天窓から外光が入らないため、展示室は暗く、スポットに照らされた絵が明るく浮かび上がっております。 雨の降る午後 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 94
  • 固定ページ 95
  • 固定ページ 96
  • …
  • 固定ページ 112
  • »
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

最近の投稿

  • 市立大町図書館原画展始まる🐻
  • 信濃教育会館で原画展開催
  • 飯田市へ
  • 信濃教育会館de原画展
  • 嬉しい笑顔

藤岡牧夫のInstagram

Copyright © 藤岡 牧夫|Fujioka Makio All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 絵ごころ
  • 日々のスケッチ
  • 私の歩み
  • 私、藤岡牧夫のこと
  • WEBショップ
    • レプリカ作品
    • 絵はがき
    • Tシャツ
    • グッズ
    • 本
    • ご注文フォーム
  • お問い合わせ
PAGE TOP