コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

藤岡 牧夫|Fujioka Makio

  • 絵ごころ
  • 日々のスケッチ
  • 私の歩み
  • 私、藤岡牧夫のこと
  • WEBショップ
    • レプリカ作品
    • 絵はがき
    • Tシャツ
    • グッズ
    • 本
    • ご注文フォーム
  • お問い合わせ

【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

  1. HOME
  2. 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ
2013年3月3日 / 最終更新日時 : 2013年3月3日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

雨垂れ石を穿つ

きょうは冷たい風の吹く寒い一日でしたが、そんな日でも、春の気配は感じられるものです。 軒下の雪の山に出来た面白い形の深い穴をみつけました。 軒先から落ちた雨垂れが作った穴です。 「雨垂れ石を穿つ」ということわざがあります […]

2013年3月2日 / 最終更新日時 : 2013年3月2日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

美術館パンフレット、ポスターを作りました

今まで企画展ごとにチラシを作ってお配りしておりましたが、この度、美術館のご案内パンフレットを作成致しました。 表紙の絵は「垂桜」です。内側には館内の見取り図と藤岡の絵を何点か配しました。 また併せて、美術館のポスターも作 […]

2013年3月1日 / 最終更新日時 : 2013年3月1日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

きょうから3月です

きょうから3月です。 3月、弥生とは、「弥」は、「いよいよ、ますます」、「生」は「草木が生い茂る」という意味で、草木がだんだん芽吹く月ということだそうです。 きょうの雨は、眠っている草木の芽が目覚める助けとなるかもしれま […]

2013年2月27日 / 最終更新日時 : 2013年2月27日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

雪解け盛ん

きょうは暖かくなり3時の気温は7℃まで上がりました。 雪や氷は正直です。どんどん解けて、屋根の上の雪は滑り落ち、鎖樋を伝って雪解け水が盛んに流れ落ちています。 ふと気付くと、さっきまで氷の塊に覆われていた鎖樋はもう凍って […]

2013年2月26日 / 最終更新日時 : 2013年2月26日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

開館一周年特別企画展のお知らせ

本日から、開館一周年特別企画展「山のある幸せ」の第1回「花の中で遊ぶ」が始まりました。 信濃毎日新聞夕刊に8年間連載した「風に吹かれて」の中から13点の絵を展示しております。 企画展示室は一昨日までの冬景色からがらっと変 […]

2013年2月24日 / 最終更新日時 : 2013年2月24日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

特別企画第1回~花の中で遊ぶ

冬の企画展「暖かい冬景色」はきょうで終わりとなりました。 期間中、寒い中ご来館いただきありがとうございました。 あさってから、開館一周年特別企画展示「山のある幸せ」の第1弾、「花の中で遊ぶ」が始まります。一年間かけて、絵 […]

2013年2月23日 / 最終更新日時 : 2013年2月23日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

クリスマスローズ

きょうふと見ると、クリスマスローズの花が咲いているではありませんか。去年の3月、開館のお祝いにいただいた鉢植えですが、時々水をやる以外に何もしてあげなかったのに、よくぞまた咲いてくれました。 花の色も地味なうえに下を向い […]

2013年2月22日 / 最終更新日時 : 2013年2月22日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

スプーンカット

美術館の庭の雪は明らかに解けて減ってきました。 表面はいわゆるスプーンカットの状態になっています。 残雪の表面がスプーンでえぐったように波状になった状態をスプーンカットと呼び、春の雪山などでよく見られる現象です。 暖かく […]

2013年2月21日 / 最終更新日時 : 2013年2月21日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

寒風の中で

花の木曜日、花木の夕方になると、お隣のスノボ練習場キングスさんのお客様方が続々と集まっていらっしゃいます。火水はキングスさんはお休みですので、きょうの5時からの営業を待ちかねていたのでしょう。美術館前の共用の町営駐車場は […]

2013年2月19日 / 最終更新日時 : 2013年2月19日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

春の善光寺

季節を変え善光寺を同じ場所から描いた絵が2点ございます。 「春の善光寺」はレプリカ作成のためエプソンさんに出張しておりましたが、仕事を終え戻って参りました。このため今までご覧いただいていた「秋の善光寺」は仕舞い、再び「春 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 86
  • 固定ページ 87
  • 固定ページ 88
  • …
  • 固定ページ 112
  • »
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

最近の投稿

  • 小谷村・白馬
  • 富山県魚津の蜃気楼
  • 画家 藤井リベカさん
  • かみなり粘土
  • アクリル絵の具

藤岡牧夫のInstagram

Copyright © 藤岡 牧夫|Fujioka Makio All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 絵ごころ
  • 日々のスケッチ
  • 私の歩み
  • 私、藤岡牧夫のこと
  • WEBショップ
    • レプリカ作品
    • 絵はがき
    • Tシャツ
    • グッズ
    • 本
    • ご注文フォーム
  • お問い合わせ
PAGE TOP