2013年8月24日 / 最終更新日時 : 2013年8月24日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 雨上がり土曜日 きのうは雨がたくさん降りました。 毎日、小布施橋を渡り千曲川を見ていますので、あまり降るとちょっと心配になります。 何度も来てくださる藤岡のファンのお客様、旅程にこの美術館を入れてくださった茨城のご家族、藤岡の奥さんの同 […]
2013年8月23日 / 最終更新日時 : 2013年8月24日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 雷雨の一日 きょうは激しい雨と雷の一日でした。 朝7時に23℃だった気温は、正午には21℃まで下がりました。こんなことってあるんですね。 天窓から光が入りませんし、猛烈な雨音と雷鳴が轟いておりましたので、展示室はいつもとは違った雰囲 […]
2013年8月21日 / 最終更新日時 : 2013年8月21日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 今宵満月 きのうときょう雨が降り暑さが和らぎましたので、休憩時間に熱いコーヒーを飲みました。 アイスもいいのですが、やはりコーヒーはホットですよね。猛暑も一休みです。 ところできょうは満月ですが、夜の天気予報も雨となっています。 […]
2013年8月20日 / 最終更新日時 : 2013年8月20日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 久し振りの雨 きょうは久し振りに雨が降りました。 このところ夕立もほとんどありませんでしたので、小布施の畑では灌水を行っています。 もう少したくさん降ってくれてもよかったですね。 夕立は降った後に気温がぐんと下がりますが、昼間の雨の後 […]
2013年8月18日 / 最終更新日時 : 2013年8月18日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ あと2週間 立秋はとうに過ぎ暦の上では秋ですが、相変わらず猛暑の毎日です。 皆さま、夏バテしていらっしゃいませんか? 開館一周年特別企画「山のある幸せ~風に吹かれて~」の第2回「風に乗って」の展示は9月1日(日)までです。早いもので […]
2013年8月14日 / 最終更新日時 : 2013年8月14日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 絵画教室作品展開催中 きょうも暑い一日でした。 西側の空は相変わらずもやがかかっています。それでもきょうは、もう何日も姿を現すことのなかった北信五岳が、薄ぼんやりと見えました。 美術館では、8月4日に開催した「夏休み絵画教室」の作品展を行って […]
2013年8月13日 / 最終更新日時 : 2013年8月13日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ お盆です きょうからお盆です。 皆さま、お盆の準備やお墓参りで忙しくお過ごしだったでしょうか。 美術館には小山市から藤岡の友人ご家族がお見えになり、3年振りに旧交を温めました。 家族や友人同士が久し振りに再会して楽しいひと時を持て […]
2013年8月11日 / 最終更新日時 : 2013年8月11日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ お盆の予定 来週のお盆の予定についてお知らせします。 明日12日(月)は休館日です。 藤岡は13日(火)と14日(水)に美術館に居ります。 皆さま、どうぞ顔を見にいらしてくださいませ。 イラストを描いたり、サインもさせてただきます。 […]
2013年8月10日 / 最終更新日時 : 2013年8月10日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 神代の時代から 美術館の下のぶどう畑の柵にガガイモが絡み付き、星形をしたピンクの花が咲いています。 調べてみるとガガイモは神代の時代からある植物とのことで、大国主命と共同で国造りをした少名彦は、ガガイモの実の舟に乗って波の彼方からやって […]
2013年8月9日 / 最終更新日時 : 2013年8月9日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 暑いですね きのう、きょうと本当に暑いですね。 昔の長野は30℃を超える日はあまりなかったのですが、この頃は当たり前になってきました。 きょうも最高気温は33~34℃まで上がっています。 こうなると体にかかる負担も大きく、だるさや眠 […]