2013年10月25日 / 最終更新日時 : 2013年10月25日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ カレンダー原画展 きょうから第2特別展示室で「カレンダー原画展」を開催しています。 ご要望にお応えして、美術館では平成26年のカレンダーを作成いたしました。 表紙は美術館リーフレットやポスターでおなじみの「垂桜」、1・2月は「宇宙福笑い」 […]
2013年10月23日 / 最終更新日時 : 2013年10月23日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 出会い お昼過ぎ、来月の雁田山登山の下見に安曇野から来られたお客様と駐車場で立ち話させていただきました。アルプスはもう雪が積もってしまったので、雁田山に登られるとのことです。 駐車場からの北信五岳の眺めの素晴らしさをお褒めいただ […]
2013年10月22日 / 最終更新日時 : 2013年10月22日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ ピアノがやってきました きょう美術館にグランドピアノがやって来ました。 第2常設展示室の「春の善光寺」の絵の前に設置いたしました。 最初に弾いてくださったのは、美術館を訪れてくださったフルート奏者の早川育さんです。 先日、須坂市の「夢奏庵音楽堂 […]
2013年10月20日 / 最終更新日時 : 2013年10月20日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 六斎市ありがとうございました 小布施六斎市2日目のきょうは藤岡が大日通りの出店に出向きました。 一日中雨降りのあいにくのお天気となってしまいましたが、きのう、きょうとお出掛け下さった皆さま、本当にありがとうございました。 野外イベントは雨が降ると、お […]
2013年10月18日 / 最終更新日時 : 2013年10月18日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ ヤマボウシ 美術館の庭のヤマボウシが紅葉してきました。 入口のハナミズキは既にすっかり赤くなっていますが、あまりきれいではありません。 小布施町の街路樹のハナミズキも、今年は紅葉というよりも枯れているかのようです。 これも不順な天候 […]
2013年10月16日 / 最終更新日時 : 2013年10月16日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 六斎市出店のお知らせ 10月19日(土)、20日(日)の小布施六斎市に美術館も出店いたします。 http://www.town.obuse.nagano.jp/uploaded/life/5139_10744_misc.pdf http:// […]
2013年10月14日 / 最終更新日時 : 2013年10月14日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 3連休最終日 きょうも暖かくいいお天気に恵まれました。 小布施は大変な数の観光客の方が押し寄せていらっしゃったようです。 ここ雁田山麓も、おなじみのお客様、東京からの女性5人組、甲府から上諏訪温泉にいらした後で美術館にお立ち寄りくださ […]
2013年10月13日 / 最終更新日時 : 2013年10月13日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 犬の岳(ガク) 連休2日目のきょう、小布施はこの秋最高の賑わいだったようです。 午前9時半には、味麓庵さんの福栗焼きの行列は中町南の交差点にまで達していました。 夕方4時、栗の木テラスさんには30人ほどのお待ちのお客様がいらしたそうです […]
2013年10月11日 / 最終更新日時 : 2013年10月11日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ きょうも暑かったです きょうも気温は30℃近くまであがり、数日前から大発生していた小さな虫がさらに数を増し、空中を所狭しと浮遊していました。自然が残るこのあたりは素晴らしい環境なのですが、こと虫に関してはちょっと困ったところです。 それにして […]
2013年10月9日 / 最終更新日時 : 2013年10月9日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 秋の真夏日 台風24号は低気圧に変わり日本海を北東に向かって進んでいます。 雨は降らず、強い風が吹いています。そして暑いです。30℃に到達しました! 地上は蒸し暑く不快ですが、空の青さは爽快です。台風の後に見られる、格別な色です。 […]