コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

藤岡 牧夫|Fujioka Makio

  • 絵ごころ
  • 日々のスケッチ
  • 私の歩み
  • 私、藤岡牧夫のこと
  • WEBショップ
    • レプリカ作品
    • 絵はがき
    • Tシャツ
    • グッズ
    • 本
    • ご注文フォーム
  • お問い合わせ

【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

  1. HOME
  2. 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ
2013年10月27日 / 最終更新日時 : 2013年10月27日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

幸運の雨

きょうは藤岡はキノコ狩りの予定だったのですが、野沢温泉村は雨…急遽、美術館に参りました。小布施は一日晴れておりましたが、山はどこも雨模様で、紅葉狩りのお客様方にとってはあいにくのお天気だったようです。 そんな中、きのう転 […]

2013年10月26日 / 最終更新日時 : 2013年10月26日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

寒い一日

きょうは気温が上がらず寒い一日でした。風が吹くと、寒さが一層身に沁みます。 思わず受付にヒーターを出してしまいました。 朝晩の気温が下がると、紅葉は一段と加速します。 美術館の庭や雁田山の紅葉も来週は見頃を迎えることでし […]

2013年10月25日 / 最終更新日時 : 2013年10月25日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

カレンダー原画展

きょうから第2特別展示室で「カレンダー原画展」を開催しています。 ご要望にお応えして、美術館では平成26年のカレンダーを作成いたしました。 表紙は美術館リーフレットやポスターでおなじみの「垂桜」、1・2月は「宇宙福笑い」 […]

2013年10月23日 / 最終更新日時 : 2013年10月23日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

出会い

お昼過ぎ、来月の雁田山登山の下見に安曇野から来られたお客様と駐車場で立ち話させていただきました。アルプスはもう雪が積もってしまったので、雁田山に登られるとのことです。 駐車場からの北信五岳の眺めの素晴らしさをお褒めいただ […]

2013年10月22日 / 最終更新日時 : 2013年10月22日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

ピアノがやってきました

きょう美術館にグランドピアノがやって来ました。 第2常設展示室の「春の善光寺」の絵の前に設置いたしました。 最初に弾いてくださったのは、美術館を訪れてくださったフルート奏者の早川育さんです。 先日、須坂市の「夢奏庵音楽堂 […]

2013年10月20日 / 最終更新日時 : 2013年10月20日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

六斎市ありがとうございました

小布施六斎市2日目のきょうは藤岡が大日通りの出店に出向きました。 一日中雨降りのあいにくのお天気となってしまいましたが、きのう、きょうとお出掛け下さった皆さま、本当にありがとうございました。 野外イベントは雨が降ると、お […]

2013年10月18日 / 最終更新日時 : 2013年10月18日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

ヤマボウシ

美術館の庭のヤマボウシが紅葉してきました。 入口のハナミズキは既にすっかり赤くなっていますが、あまりきれいではありません。 小布施町の街路樹のハナミズキも、今年は紅葉というよりも枯れているかのようです。 これも不順な天候 […]

2013年10月16日 / 最終更新日時 : 2013年10月16日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

六斎市出店のお知らせ

10月19日(土)、20日(日)の小布施六斎市に美術館も出店いたします。 http://www.town.obuse.nagano.jp/uploaded/life/5139_10744_misc.pdf http:// […]

2013年10月14日 / 最終更新日時 : 2013年10月14日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

3連休最終日

きょうも暖かくいいお天気に恵まれました。 小布施は大変な数の観光客の方が押し寄せていらっしゃったようです。 ここ雁田山麓も、おなじみのお客様、東京からの女性5人組、甲府から上諏訪温泉にいらした後で美術館にお立ち寄りくださ […]

2013年10月13日 / 最終更新日時 : 2013年10月13日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

犬の岳(ガク)

連休2日目のきょう、小布施はこの秋最高の賑わいだったようです。 午前9時半には、味麓庵さんの福栗焼きの行列は中町南の交差点にまで達していました。 夕方4時、栗の木テラスさんには30人ほどのお待ちのお客様がいらしたそうです […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 70
  • 固定ページ 71
  • 固定ページ 72
  • …
  • 固定ページ 112
  • »
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

最近の投稿

  • 小谷村・白馬
  • 富山県魚津の蜃気楼
  • 画家 藤井リベカさん
  • かみなり粘土
  • アクリル絵の具

藤岡牧夫のInstagram

Copyright © 藤岡 牧夫|Fujioka Makio All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 絵ごころ
  • 日々のスケッチ
  • 私の歩み
  • 私、藤岡牧夫のこと
  • WEBショップ
    • レプリカ作品
    • 絵はがき
    • Tシャツ
    • グッズ
    • 本
    • ご注文フォーム
  • お問い合わせ
PAGE TOP