コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

藤岡 牧夫|Fujioka Makio

  • 絵ごころ
  • 日々のスケッチ
  • 私の歩み
  • 私、藤岡牧夫のこと
  • WEBショップ
    • レプリカ作品
    • 絵はがき
    • Tシャツ
    • グッズ
    • 本
    • ご注文フォーム
  • お問い合わせ

【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

  1. HOME
  2. 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ
2013年11月24日 / 最終更新日時 : 2013年11月24日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

晩秋?初冬?

3時を過ぎると、スノボジャンプ台クエストさん側の斜面の紅葉は、西日に照らされ燃えるような色合いになりとてもきれいです。その一方、日中輝いていた手前の畑の栗の黄葉や柿の実は色を失ったように見えます。やがて、急に日が落ち、す […]

2013年11月23日 / 最終更新日時 : 2013年11月23日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

ヌスビトハギの種

庭を歩き回って事務室に戻ると、ズボンの裾にたくさん茶色の種がくっついていました。 8月に小さなピンクの花を咲かせていたヌスビトハギの種です。 服につく種のことを、くっつき虫とかひっつき虫などと呼びますが、このあたりではど […]

2013年11月22日 / 最終更新日時 : 2013年11月22日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

11月22日

きょう11月22日は「いい夫婦の日」だそうです。 明日は土曜日、藤岡が参ります。 受付にはいつも藤岡夫人がおりますので、美術館にもいい夫婦が揃います。 どうぞお出掛けくださいませ。 午後、12月23日に開催する「美術館ク […]

2013年11月20日 / 最終更新日時 : 2013年11月22日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

アオツヅラフジのリース

藤岡がどこかからアオツヅラフジを採ってきてリースを作りました。 土台がないのでふにゃふにゃしていますが、リボンで飾り付け結構可愛らしく出来ました。 冬の絵のレプリカの棚の前に飾ると、気分はもうクリスマス? 雁田山の紅葉は […]

2013年11月19日 / 最終更新日時 : 2013年11月19日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

翼果

きょうは冷たく強い風が吹き、駐車場も庭も落ち葉だらけです。 イロハモミジはすっかり葉が落ちて、プロペラ状の翼果という種だけが目立ちます。 風の力を借りて遠くまで飛んで、どこかで芽を出すことを目論んで、まだ枝先に残っている […]

2013年11月17日 / 最終更新日時 : 2013年11月17日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

きょうもいい天気でした

きょうは町役場主催の「小布施晩秋の農村ウォーク」が開催されました。 晴天の下、町営松村駐車場を10時に出発した大勢の皆さんが、美術館の前を通ってせせらぎ緑道から浄光寺さん方面に向かって歩いて行かれました。 北信五岳から雪 […]

2013年11月16日 / 最終更新日時 : 2013年11月16日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

晴天の土曜日

一日おきに雨、晴れ…というわけできょうは晴れの順番です。 穏やかな晴天の土曜日、新潟市からいらっしゃったお客様は、小布施の駅から歩いて来られたそうです。お送りしましょうか申し上げましたが、散策を楽しみたいとのことで歩いて […]

2013年11月15日 / 最終更新日時 : 2013年11月15日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

寒いですね

きのうは晴れ、きょうは雨…一日ごとにお天気が変わります。 雨の日はもちろんのこと、晴れていてもこのところ寒いですね。 館内は暖房を始めましたが十分に暖かいとは言えません。申し訳ございません。 藤岡の絵でほっこり温まってい […]

2013年11月13日 / 最終更新日時 : 2013年11月13日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

雪が降りました

今朝は起きてみると雪が降っているのでびっくりしました。 いつもご利用いただいている山ノ内町竜王高原のホテルタガワさんのお客様を乗せたワゴン車は、屋根にたくさんの雪を乗せていらっしゃいました。晩秋を通り越して、一気に冬が来 […]

2013年11月12日 / 最終更新日時 : 2013年11月12日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

東館展示ご案内

美術館東館では、5人の若者のインスタレーションの手法による現代アートの展示を行っております。庭の枯山水とケヤキの下のステージにも作品がございます。 美術館に来られた方はそのまま無料でご覧いただけます。 「鬱間主観」Dep […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 68
  • 固定ページ 69
  • 固定ページ 70
  • …
  • 固定ページ 112
  • »
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

最近の投稿

  • 小谷村・白馬
  • 富山県魚津の蜃気楼
  • 画家 藤井リベカさん
  • かみなり粘土
  • アクリル絵の具

藤岡牧夫のInstagram

Copyright © 藤岡 牧夫|Fujioka Makio All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 絵ごころ
  • 日々のスケッチ
  • 私の歩み
  • 私、藤岡牧夫のこと
  • WEBショップ
    • レプリカ作品
    • 絵はがき
    • Tシャツ
    • グッズ
    • 本
    • ご注文フォーム
  • お問い合わせ
PAGE TOP