コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

藤岡 牧夫|Fujioka Makio

  • 絵ごころ
  • 日々のスケッチ
  • 私の歩み
  • 私、藤岡牧夫のこと
  • WEBショップ
    • レプリカ作品
    • 絵はがき
    • Tシャツ
    • グッズ
    • 本
    • ご注文フォーム
  • お問い合わせ

【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

  1. HOME
  2. 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ
2013年12月6日 / 最終更新日時 : 2013年12月6日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

金曜日少し雨…

昼過ぎ、気が付くと雨が降っていました。天気予報より降り出す時間が少し早かったようです。 こんなお天気の日でも、小布施クエストさんの営業時間の1時半が近付くと、きょうも何台もの車がやってきて、スノボを抱えた人たちがお隣へ歩 […]

2013年12月4日 / 最終更新日時 : 2013年12月4日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

年末年始の営業について

美術館、美術館内レストランの年末年始の営業日程について知らせいたします。 美術館は12月29日(日)から1月3日(金)まで休館とさせていただきます。 イタリアンレストラン・オレンジカウンティは12月30日(月)、1月1日 […]

2013年12月3日 / 最終更新日時 : 2013年12月3日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

静穏

12月22日の冬至に向かい、今は一年で最も日中の時間が短い時季です。 きょうの長野の日の入は午後4時31分だそうですが、日が暮れるのが早いですね。 それでも午後2時過ぎ頃までは、風もなく日差したっぷりの穏やかな一日でした […]

2013年12月1日 / 最終更新日時 : 2013年12月1日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

きょうから12月

きょうから12月です。早いもので、今年最後の1ヶ月です。 今年度の企画展示「山のある幸せ~風に吹かれて」はあさって12月3日(火)から、第4回「雪と一緒に」が始まります。こちらも最終回の3ヶ月間となります。 ところで、き […]

2013年11月30日 / 最終更新日時 : 2013年11月30日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

五岳の風レプリカ出来ました!

藤岡の最新作「五岳の風」のレプリカが出来上がりました! 「五岳の風」は小布施雁田の地に美術館が出来たことを記念して描いた横2メートルの作品です。美術館の庭の満開のツツジとのどかな畑の風景と北信五岳を描いた作品です。 エプ […]

2013年11月29日 / 最終更新日時 : 2013年11月29日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

霜の朝

今朝は冷え込み美術館の庭は霜が降りました。 …と言っても、実際は空気中の水蒸気が昇華し結晶になる現象ですので、雪のように空から降ってくるわけではありません。 開館時間の頃にはお日様に照らされ、霜は水滴に変わり消えていって […]

2013年11月27日 / 最終更新日時 : 2013年11月27日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

紫のけむり

きょうは朝から美術館周辺の畑から煙が立ち上っていました。 農家の方が畑で農作業に使ったものとか、収穫の残り物を燃やしていたのでしょうか。 夕方、煙と雲が相まって西日を浴び、ちょっと幻想的な風景が見られました。 ふと「紫の […]

2013年11月26日 / 最終更新日時 : 2013年11月26日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

いちょうじい

きょうは飯山市なべくら高原森の家に商品の入替えに行って参りました。 森の家周辺には先日積もった雪が残っており、早い冬の到来を感じさせます。ショップの藤岡のコーナーも冬の絵やポストカードになりました。森の家に行かれた際にど […]

2013年11月24日 / 最終更新日時 : 2013年11月24日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

晩秋?初冬?

3時を過ぎると、スノボジャンプ台クエストさん側の斜面の紅葉は、西日に照らされ燃えるような色合いになりとてもきれいです。その一方、日中輝いていた手前の畑の栗の黄葉や柿の実は色を失ったように見えます。やがて、急に日が落ち、す […]

2013年11月23日 / 最終更新日時 : 2013年11月23日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

ヌスビトハギの種

庭を歩き回って事務室に戻ると、ズボンの裾にたくさん茶色の種がくっついていました。 8月に小さなピンクの花を咲かせていたヌスビトハギの種です。 服につく種のことを、くっつき虫とかひっつき虫などと呼びますが、このあたりではど […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 67
  • 固定ページ 68
  • 固定ページ 69
  • …
  • 固定ページ 112
  • »
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

最近の投稿

  • 昭和30年小学校入学
  • 小学生からのメッセージ
  • ファンの皆さま
  • 市立大町図書館原画展始まる🐻
  • 信濃教育会館で原画展開催

藤岡牧夫のInstagram

Copyright © 藤岡 牧夫|Fujioka Makio All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 絵ごころ
  • 日々のスケッチ
  • 私の歩み
  • 私、藤岡牧夫のこと
  • WEBショップ
    • レプリカ作品
    • 絵はがき
    • Tシャツ
    • グッズ
    • 本
    • ご注文フォーム
  • お問い合わせ
PAGE TOP