2014年3月14日 / 最終更新日時 : 2014年3月14日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 宮崎県からのお客さま きょうは宮崎県西都市のNPO法人 i さいと まちづくり事業部の方がご来館されました。 小布施町に研修に来られたそうで、昨夜はゲストハウス小布施にお泊りになり、きょうは雁田のせせらぎ緑道を歩いて、岩松院さん、浄光寺さんと […]
2014年3月12日 / 最終更新日時 : 2014年3月12日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 早春と言うにはまだ… 長野気象台きょう午後3時の気温は12.4℃となりました。 気温は上がりましたが、美術館の下の畑を流れる小川の様子は、「は~るの小川はさらさらゆくよ~」と気分良く歌うにはまだまだ…と言ったところです。 きょうは3月21日の […]
2014年3月11日 / 最終更新日時 : 2014年3月11日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 朝の風景 きょうで東日本大震災から3年です。 人間の力では、失くしてしまったら取り戻せないものがあり、つくってしまったら失くせないものがあることをつくづく思い知らされる3年でした。 朝、きのう降り積もった雪の上に、人間と散歩する犬 […]
2014年3月9日 / 最終更新日時 : 2014年3月9日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ きょうも晴れ 長野県北部の週間天気予報は、連日雪だるま付きとなっていました。 まだ雪が降るのかとうんざりでしたが、あにはからんや、晴れの日が続き助かりました。 美術館の駐車場はほとんど雪はなく乾いていますが、端の方にはまだ雪山がありま […]
2014年3月8日 / 最終更新日時 : 2014年3月8日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 感想文集をいただきました 1月に課外授業をさせていただいた長野市立城山小学校の5年生の皆さんの感想文の文集と寄せ書きを、担任の先生が届けてくださいました。 教科書の表紙絵の展示室にコーナーを作り、課外授業をさせていただくきっかけとなった、藤岡の母 […]
2014年3月7日 / 最終更新日時 : 2014年3月7日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 企画展示「犬と少年 四季物語」 企画展示室では「犬と少年 四季物語」と題し、2000年大阪ガスのカレンダー用に描き下ろした藤岡の初期の未公開原画の展示を行っています。 下の写真はカレンダーの表紙となったもので、2ヶ月ずつの6作品の一部が描かれています。 […]
2014年3月5日 / 最終更新日時 : 2014年3月5日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 雨の水曜日 朝方の雪が雨に変わり、きょうは雨降りの一日でした。 午後、団体のお客さまが宿泊された旅館のマイクロバスでいらっしゃいました。 半分の方々はマレットゴルフに行かれたそうです。旅館のそばに屋根付きの施設がありますからね。美術 […]
2014年3月4日 / 最終更新日時 : 2014年3月4日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 光につつまれて…スタートです きょう3時、気温は9℃近くまで上がったようで、外は雪解け盛んです。 木の幹の周りの雪だけ解ける根開けが美術館の庭でもちょこっと見られました。 明日も暖かくなるようですが、館内はそれほど暖かくありません。 どうぞ防寒着持参 […]
2014年3月2日 / 最終更新日時 : 2014年3月2日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 濃霧注意 きょうは長野県全域に濃霧注意報と雪崩注意報が出されています。 霧の中の雁田山は幻想的で、彩鮮やかな藤岡の絵とは違いますが、なかなかいいものです。 しかし先日、晴れているにもかかわらず北信五岳が霞んでいる日がありました。 […]
2014年3月1日 / 最終更新日時 : 2014年3月1日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 500円です きょうから3月です。 気温が上がり雨が降り、大量にあった雪が本当に少なくなりました。立派なつららもいつの間にか跡形もなくなってしまったのはちょっと残念でした。 ところで入館料改定のお知らせです。4月から消費税が上がるとい […]