コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

藤岡 牧夫|Fujioka Makio

  • 絵ごころ
  • 日々のスケッチ
  • 私の歩み
  • 私、藤岡牧夫のこと
  • WEBショップ
    • レプリカ作品
    • 絵はがき
    • Tシャツ
    • グッズ
    • 本
    • ご注文フォーム
  • お問い合わせ

【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

  1. HOME
  2. 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ
2014年6月10日 / 最終更新日時 : 2014年6月11日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

時の記念日

きょう6月10日は「時の記念日」です。その由来は「日本書記」に、「漏尅(漏刻)を新しき台に置く。始めて候時を打つ。鐘鼓を動す。始めて漏剋を用いる」とあり、日本で初めて時計(水時計)が鐘を打った日がきょうだからとのことです […]

2014年6月7日 / 最終更新日時 : 2014年6月7日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

バラの季節

小布施の街中のお宅の庭や垣根など、あちこちでバラの花が咲いているのが見られるようになりました。お隣の中野市では恒例の「信州なかのバラまつり」が6月22日まで開催されております。会場となっている一本木公園のバラも見頃を迎え […]

2014年6月8日 / 最終更新日時 : 2014年6月8日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

雨のち晴れ

昨夜からの雨は朝には止み雲の多い空模様でしたが、3時頃お日様が差してきました。 時を同じくして女性3人のお客様がお見えになり、朗らかな話し声笑い声で、館内も明るくなりました。藤岡の絵の世界を心から楽しんでいただけたようで […]

2014年6月6日 / 最終更新日時 : 2014年6月6日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

梅雨入りしたとみられます

気象庁はきのう、長野県を含む関東甲信地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。 きょうも空は灰色の雲が低く垂れこめています。雲の陰影が織りなす梅雨空は美しですね。 ところで美術館を訪れるお客様がよく指摘されるのは、藤岡 […]

2014年6月4日 / 最終更新日時 : 2014年6月4日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

飯山三十六景をご覧ください

飯山市の公式HPの「藤岡牧夫が描く飯山三十六景」のページで、飯山市の中央橋を描いた「六連の橋」を紹介していただきました。また美術館情報も加えていただきましたので是非ご覧ください。http://www.city.iiyam […]

2014年6月3日 / 最終更新日時 : 2014年6月3日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

きょうも真夏日

きょうの最高気温は14時38分に記録した31.1℃でした。ここ数日間続く季節外れの暑さに体がだるく、あまり快適な気分ではありません。皆さま、くれぐれもご自愛くださいませ。 雨がほとんど降りませんので、美術館の周辺の畑では […]

2014年6月1日 / 最終更新日時 : 2014年6月1日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

真夏日になりました

きょうは最高気温が31℃を超え、涼しい館内や事務室もさすがに少し暑くなりました。 6月1日は衣替え、きょうから夏服に着替えることになりますが、昔はこの時季にこれほど暑くなることはなかったように思います。信州も暑いところに […]

2014年5月31日 / 最終更新日時 : 2014年5月31日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

外国からのお客様

先日、小布施町の方がテキサス州からのお友達を案内して美術館に来てくださいました。 熱心にご覧くださり、田んぼに苗が植えられた絵などを気に入られたようです。 ちょうど今は田植えの時季ですから、その風景を実際に見て来られたの […]

2014年5月30日 / 最終更新日時 : 2014年5月30日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

雑草 ちと残してみるさ

どこもかしこも緑が繁茂してきた今日この頃、雑草の勢いも止まりません。 藤岡の「ばあちゃんの花畑」というタイトルの絵はジャーマンアイリスの花を描いたもの、お話は同じ村の二人の仲良しばあちゃんの雑草取りの会話です。 「だども […]

2014年5月28日 / 最終更新日時 : 2014年5月28日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

お水をどうぞ

きょうは最高気温が30℃まで上がりました。 東の空にも西の空にも入道雲がもくもくと湧き上がり、北信五岳はきょうも黄砂で霞んでいます。外の暑さに反し、美術館の中はかなり涼しいのです。これまで館内が寒くご迷惑をおかけして参り […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 55
  • 固定ページ 56
  • 固定ページ 57
  • …
  • 固定ページ 112
  • »
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

最近の投稿

  • 暑中お見舞い申し上げます。
  • 珍しい夕焼け雲
  • 川遊び
  • 昭和30年小学校入学
  • 小学生からのメッセージ

藤岡牧夫のInstagram

Copyright © 藤岡 牧夫|Fujioka Makio All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 絵ごころ
  • 日々のスケッチ
  • 私の歩み
  • 私、藤岡牧夫のこと
  • WEBショップ
    • レプリカ作品
    • 絵はがき
    • Tシャツ
    • グッズ
    • 本
    • ご注文フォーム
  • お問い合わせ
PAGE TOP