2014年7月8日 / 最終更新日時 : 2014年7月8日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ コンサート予約のお願い きょうは気温が30℃を超え、事務室でも今年初めて扇風機を回しました。 外では暑いさなかセミが盛んに鳴き、熊蜂がらせん状に回りながら花盛りのネジバナの花粉を集めている面白い光景が見られました。 美術館は午前中に少しお客様が […]
2014年7月6日 / 最終更新日時 : 2014年7月6日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 向かうところ きょう朝一番のお客様は公民館の旅行のご一行さまでした。北信の西山と言われる地域からお越しくださいました。県外からは浦安市の方がお見えになりました。藤岡は浦安市の福祉バスの絵を4台描いております。今度、バスをよく見てみます […]
2014年7月5日 / 最終更新日時 : 2014年7月5日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 藤岡ファンのお客様 きょうは志賀高原の帰りに寄られたお客様に、ワタスゲの写真を見せていただきました。 ニッコウキスゲも咲き始めていたそうです。高原や湿原の散策が楽しい季節になりましたね。 志賀高原は霧が出ていたそうですが、小布施は一日よいお […]
2014年7月4日 / 最終更新日時 : 2014年7月4日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ しとしと降る雨 きのう、きょうと雨がしとしとと降っては止むというお天気です。 これまで降水量は少なく、降っても夕立ばかりでしたから、ようやく梅雨らしくなりました。 梅雨らしくなったからと言って、人間にとってはじめじめや蒸し暑さが嬉しいわ […]
2014年7月2日 / 最終更新日時 : 2014年7月2日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 夏の日射し きょうは気温が上がり真夏を思わせるような日差しの強い一日でした。 去年のきょうは半夏生について書き、美術館の庭のナツツバキの白い花を紹介しました。ところが今年は何故か花はまったく咲いておらずつぼみの姿も見えません。いった […]
2014年7月1日 / 最終更新日時 : 2014年7月1日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ きょうから7月です きょうから7月、新しい月の始まりです。夏らしい青空が広がっています。 美術館もきょうから新しい展示となりました。 常設展示室では「風に吹かれて~光につつまれて」出版記念特別展のPART2が始まりました。11月3日(月)ま […]
2014年6月29日 / 最終更新日時 : 2014年6月29日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ コンサート大盛況 きょうの小布施町の岡野照美さんの詩集「春秋」に曲を付けてCDにしたことを記念したコンサートは、たくさんのお客様がお見えになり盛会となりました。 地元、小布施町や近隣の方々に美術館のことを知っていただくいい機会になったと思 […]
2014年6月28日 / 最終更新日時 : 2014年6月28日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 展示替えのお知らせ きょうは朝から蒸し暑く、灰色の雲がどんよりと垂れこめています。今にも雨が降りそうです。 雨が降って来たら手水鉢に雨粒の落ちる様など写真に撮ってみたいですね。 明日は午後1時半から、小布施町の岡野照美さんのお仲間によるコン […]
2014年6月27日 / 最終更新日時 : 2014年6月27日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ コンサートのお知らせ 今度の日曜日29日の午後1時半から常設展示室にて、小布施町六川の岡野照美さんの詩集「春秋」に曲を付けてCDにしたことを記念したコンサートが開かれます。 CDに収録した岡野さんの詩9編が、歌や朗読、楽器演奏で披露されます。 […]
2014年6月25日 / 最終更新日時 : 2014年6月25日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ ホタルブクロ 昨夜は東京で大雨と雹が降った映像を見てびっくり致しました。地球の先行きが心配になる出来事でした。きょうも大気の状態が不安定で、午前中からここ小布施雁田でもゴロゴロと遠くから不穏な轟が聞こえておりましたが、雷雨はやって来ま […]