2015年1月12日 / 最終更新日時 : 2015年1月12日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 再び雪景色 きょうは小布施の各地域で「どんど焼き」が行われたようです。 「どんど焼き」は呼び名は違っても、小正月の火祭りとして北海道から沖縄まで日本全国で行われている行事です。また、同じようなお祭りが世界中で行われているそうですから […]
2015年1月11日 / 最終更新日時 : 2015年1月11日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 成人式 きょう小布施町では北斎ホールで成人式がとり行われました。 以前、美術館内レストランをお手伝いしていただいた高校生も新成人となり、振袖姿の写真を送ってくださいました。前途洋々の若者たち、輝かしい未来を切り開いていってほしい […]
2015年1月9日 / 最終更新日時 : 2015年1月9日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 概ね晴れ 新年明けてから、概ね晴れの穏やかな日々が続いております。 駐車場の雪や氷はほぼ解けました。 きょうは最高気温4℃ですが、風がないため日向にいるとそれほど寒さを感じません。 太陽の恵み、ありがたいことですね。 明日は土曜日 […]
2015年1月7日 / 最終更新日時 : 2015年1月7日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 春の?七草 きょうは七草粥の日ですね。 古代より日本では、年初に雪の間から芽を出した草を摘む「若菜摘み」という風習があり、これが七草の原点とされるそうですが、きょう1月7日は旧暦にするとまだ11月17日、新年も明けず春はまだ遠い先の […]
2015年1月6日 / 最終更新日時 : 2015年1月6日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 本年もよろしくお願い致します 遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。 美術館はきょうから新しい年がスタート致しました。 2015年も色々な企画や様々な人との交流を通じ、地元小布施や地域の皆さま、県外や外国の方々にも知られ愛される場所とな […]
2014年12月27日 / 最終更新日時 : 2014年12月27日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 餅つき大会とお絵描き教室 今年最後の開館日のきょうは、早朝から小布施町づくり委員会交流部会の皆さんと参加者の皆さんが美術館に集合し、「餅つき大会」と「お絵描き教室」が盛大に執り行われました。 餅つきは子どもたちが順番待ちをして臨みましたが、餅では […]
2014年12月26日 / 最終更新日時 : 2014年12月26日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 明日は餅つきです 美術館は明日が今年最後の開館となります。新年は5日(月)までお休みです。 明日は早朝から小布施町づくり委員会交流部会さんの運営で「餅つき大会」を、引き続き、藤岡と子どもたちの「お絵描き教室」を行います。 きょうは交流部会 […]
2014年12月24日 / 最終更新日時 : 2014年12月24日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ クリスマスの夜 きょうはクリスマス・イブです。 きのうご紹介したのは木曽路馬籠宿を描いた「クリスマスの朝」ですが、カヌーイスト野田知佑さんと愛犬ガクの旅を描いた「笹舟のカヌー」の中に「クリスマスの夜」という絵もあります。 来年の美術館カ […]
2014年12月23日 / 最終更新日時 : 2014年12月23日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 餅つき大会とお絵描き教室のお知らせ 美術館は今年の最終週となりました。開館日は残すところ4日です。 大変遅くなりましたが、最終日12月27日(土)に開催する「餅つき大会とお絵描き教室」についてお知らせ致します。この餅つきは8月のスイカ割り大会と同じく、小布 […]
2014年12月21日 / 最終更新日時 : 2014年12月21日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 美術館クリスマスコンサート開催 本日の美術館クリスマスコンサートは約80名のお客さまをお迎えしての開催となりました。 ワイヤレスマイクの不備やエアコンの調整など、私共の運営面では至らぬところが多々有り反省しきりでありますが、演奏については、十分に楽しん […]