コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

藤岡 牧夫|Fujioka Makio

  • 絵ごころ
  • 日々のスケッチ
  • 私の歩み
  • 私、藤岡牧夫のこと
  • WEBショップ
    • レプリカ作品
    • 絵はがき
    • Tシャツ
    • グッズ
    • 本
    • ご注文フォーム
  • お問い合わせ

【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

  1. HOME
  2. 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ
2015年4月25日 / 最終更新日時 : 2015年4月25日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

「木の気」製作中

きょうもよく晴れ、青空に木々の若葉が映える気持ちのよい一日でした。 春の日射しがいっぱいの庭では、藤岡の旧友荒井善則さんが28日から始まる個展「Soft Landing to OBUSE インスタレーション[木の気]」の […]

2015年4月24日 / 最終更新日時 : 2015年4月24日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

高山小学校遠足

きょうはお隣、高山村の高山小学校5年生65名の皆さんが遠足で美術館にやって来ました。到着してまずは庭でお昼ご飯です。お腹空いた~という元気な声があちこちから聞こえてきます。お腹いっぱいになった後は、美術館に入り藤岡と一緒 […]

2015年4月23日 / 最終更新日時 : 2015年4月23日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

しんきんギャラリー展示

きょうは日射したっぷりの暖かな一日でした。 この先しばらく安定して晴れるようですから、ようやく春を満喫できます。 美術館の庭も一気に色々な花が咲き始めました。その空気を読むスピードたるや、驚きです。 さて、4月15日から […]

2015年4月14日 / 最終更新日時 : 2015年4月14日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

お知らせ

きょうも生憎の雨降りとなりました。どうしてこんなに天気が悪いのでしょう。 また、長野より東京の方が気温が低いという、珍しいことになっているようです。 せっかく桜が花の盛りを迎えているのに、残念な春です。 さて、今後の予定 […]

2015年4月12日 / 最終更新日時 : 2015年4月12日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

日曜日

きょうは一日、北信五岳を見ることが出来ました。久し振りのことです。 雁田山登山帰りに美術館にお寄りくださった群馬のお客さまがいらっしゃいましたが、山の上からも北信五岳の雄大な姿を臨むことが出来たでしょう。 早くも桜が満開 […]

2015年4月10日 / 最終更新日時 : 2015年4月10日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

春の日射しが恋しいですね

小布施雁田の空は灰色の雲に覆われています。この先の週間天気予報も傘のマークがなくなることはありません。せっかく桜も咲き花の季節がやってきたというのに、暖かさもいまひとつ、春爛漫の楽しい気分とはいかないこのところの空模様で […]

2015年4月8日 / 最終更新日時 : 2015年4月8日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

雁田山雪化粧

きょうの最高気温は5℃に届きません。一旦春の暖かさに触れてしまうと、ことさら寒さが身に沁みますね。小布施町内では例年になく早く枝垂れ桜の花も開き始めていますが、そんなところにこの寒波です。花も人間同様、縮み上がっているこ […]

2015年4月7日 / 最終更新日時 : 2015年4月7日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

案内板設置

美術館内に新しくレストランもオープン致しましたので、案内板を新調し設置致しました。 北信濃くだもの街道の雁田の交差点を曲がり高山村方面に向かう道の途中にあります。 小布施温泉さんの案内板も2本ありますので、字は少し小さい […]

2015年4月5日 / 最終更新日時 : 2015年4月5日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

梅も桜も

長野地方気象台は4日、ソメイヨシノの開花を発表しました。平年より9日、昨年より7日それぞれ早く、同気象台が統計を始めた1953年以来、二番目に早い開花だそうです。 美術館の魯桃桜は終わり、周辺は梅が花盛りです。梅の花は平 […]

2015年4月3日 / 最終更新日時 : 2015年4月3日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

石臼に花、復活

魯桃桜はきょうの風と雨で落花盛んです。 雨で黒々となった駐車場のアスファルトに散り落ちたピンクの花びらが目立って見えます。 残念ですが仕方ありません。花の命は短いもの…でも来年また会えるでしょう。 小布施の町内では様々な […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 36
  • 固定ページ 37
  • 固定ページ 38
  • …
  • 固定ページ 113
  • »
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    

最近の投稿

  • 小谷村朗読会
  • 千曲川・高社山SEA TO SUMMITO2025
  • 小谷村原画展準備終わりました。
  • 小谷村・白馬
  • 富山県魚津の蜃気楼

藤岡牧夫のInstagram

Copyright © 藤岡 牧夫|Fujioka Makio All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 絵ごころ
  • 日々のスケッチ
  • 私の歩み
  • 私、藤岡牧夫のこと
  • WEBショップ
    • レプリカ作品
    • 絵はがき
    • Tシャツ
    • グッズ
    • 本
    • ご注文フォーム
  • お問い合わせ
PAGE TOP