2015年6月27日 / 最終更新日時 : 2015年6月27日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 四姉妹? 駐車場の向こうの林から、早くもセミの鳴き声が聞こえて来ます。もはや春ではありませんが、夏と言うにはまだ早い、そんな6月も残すところ2日となりました。 きょうもすっきりしないお天気でしたが、美術館には明るい笑顔が溢れていま […]
2015年6月26日 / 最終更新日時 : 2015年6月26日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 雨・雨・雨 きょうはしとしと雨の一日でした。このところ夕方から夜に強い雨が降る不安定な天気が一週間ほど続いています。またきのうは最高気温が31℃まで上がりましたが、きょう日中は20℃そこそこと、こちらも安定しておりません。 どうぞ皆 […]
2015年6月23日 / 最終更新日時 : 2015年6月23日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 東御市からのお客さま きょうは東御市親子文庫協議会の皆さんが来館されました。 日頃、小学校などで読み聞かせの活動をされているとのことで、藤岡の絵だけでなくお話しも熱心に読み鑑賞されていらっしゃいました。 藤岡も来館しお話しをさせていただきまし […]
2015年6月21日 / 最終更新日時 : 2015年6月21日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 雨の日曜日 きょう小布施町では、栗の花と「父の日」を楽しんでもらう「栗花市」が開催されました。 あいにく雨がしとしとの日曜日となってしまいましたが、スラックライン体験や窯焼きピザなど盛りだくさんの内容で、参加された方々は雨でも楽しい […]
2015年6月20日 / 最終更新日時 : 2015年6月20日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 6月の秋桜花 美術館の庭は小布施町のオープンガーデンに登録しており、どなたでもご自由にご覧いただけます。以前からある庭木に加え、バラやひまわり、藤岡の絵の題材になっている芝桜やコスモスなども植え育てていますが、早くもコスモスが一輪咲き […]
2015年6月16日 / 最終更新日時 : 2015年6月16日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ コンサートありがとうございました 日曜の美術館クラシックコンサートは、たくさんのクラシックファン、そしてこの美術館のコンサートのファンの常連のお客さまにご来場いただきました。 4人を率いる村石達哉さんとメンバーの完璧なチームワークが織り成す素晴しいステー […]
2015年6月13日 / 最終更新日時 : 2015年6月13日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ リハーサル 美術館クラシックコンサートを明日に控え、ヴァイオリンの村石達哉さん始め演奏の皆さんがただ今リハーサル中です。この事務室にも素晴らしい音色が聴こえてきます。明日のコンサートがとても楽しみです。 ご予定が空いていらっしゃる方 […]
2015年6月10日 / 最終更新日時 : 2015年6月10日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 梅雨の晴れ間 きょうは日射しと暑さが戻って来ました。 明日の天気予報は晴れに変わり、傘マークは金曜にずれ込みました。梅雨の晴れ間が拡大したようです。長雨も日照りも困ります。農作物がよく育ち自然災害が起きないよう、何事もほどほどにお願い […]
2015年6月7日 / 最終更新日時 : 2015年6月7日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ ホタルブクロ 以前からあった赤いバラ、今年はレストランの方で手入れをしてくれたせいか、賑やかにたくさん花を咲かせています。そしてホタルブクロもまた、バラと競うようにたくさん咲いています。去年まで1本か2本あるかないか、ひっそりと佇んで […]
2015年6月6日 / 最終更新日時 : 2015年6月6日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 6月6日 6月6日は「楽器の日」「いけばなの日」などと定められています。これは昔から、芸事は6歳の6月6日から始めると上達すると言われていることからだそうです。 来る6月14日(日)の美術館クラシックコンサートで演奏してくださる、 […]