2016年11月27日 / 最終更新日時 : 2016年11月27日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 大人の休日 きょう開館一番のお客さまは、福島県三春町からの4人組のお客さまでした。 JRの「大人の休日倶楽部」のお得な乗車券を利用し、昨年に続き2度目の小布施訪問とのことです。小布施のファンになっていただき、また前回は来なかったので […]
2016年11月20日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ おぶせ晩秋の農村散策ウォーク きょうは小布施町健康係による「おぶせ晩秋の農村ウォーク」が町営松村駐車場を発着点に美術館や寺院などを巡る約5キロのコースで行われました。 ウォーキングの参加者の大勢の皆さんがお立ち寄りくださり、美術館と藤岡の作品を知って […]
2016年11月16日 / 最終更新日時 : 2016年11月16日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ あべ弘士さん講演会 昨日から企画展示室にて美術館開館5周年記念企画「あべ弘士原画展」が始まりました。 きょうはあべさんご本人を北海道旭川からお招きし、講演会とサイン会を開催致しました。 お集まりになった皆さんは、時にはくすくす笑いながら、頷 […]
2016年11月12日 / 最終更新日時 : 2016年11月12日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 紅葉・黄葉絶頂です 美術館の庭のイロハモミジは今が紅葉・黄葉の絶頂期です。 当館の庭は小布施町のオープンガーデンに登録しております。 どなたさまもご自由にご覧いただけます。 どうぞお出掛けくださいませ。
2016年11月3日 / 最終更新日時 : 2016年11月3日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ きものdeピアノ開催 きょうは「秋の会 きものdeピアノ」のコンサートを開催致しました。 ピアノの手塚雪江さん、連弾の上野まき子さん始め、お客さまも多くの方がおきものをお召しになってお越し下さいました。 ピアノの熱演と美術館併設レストラン、メ […]
2016年10月28日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ コンサートのお知らせ 昨年大好評をいただいた「きものdeピアノ」を今年は11月3日午後2時より再び開催致します。 アート、ピアノ、デザートビュッフェの3つを同時に楽しんでいただける贅沢なイベントです。 美術館併設のフレンチレストラン「メゾン・ […]
2016年10月21日 / 最終更新日時 : 2016年10月21日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 秋深まる 新栗の有名な某菓子の限定期間が終了し、小布施は朝から駐車場が満車という状況はなくなったようです。 これからは紅葉を愛でるお客様で賑わう時季となります。 雁田山の木々は色付き、美術館の庭も静かに秋が深まっています。 館内は […]
2016年10月13日 / 最終更新日時 : 2016年10月13日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 葉っぱのバッタ このところ、グーッと冷え込んで寒くなりました。曇りの日が多く、なかなか空高く晴れる日がなく北信五岳の山々もすっきり頂上まで見える日がありません。志賀高原の紅葉は見頃とラジオでは言っていました。 先日、長野市にお住まいのI […]
2016年9月25日 / 最終更新日時 : 2016年9月28日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ やさいの絵展示終了。 今日は、久しぶりの晴れ間となりました。 「キッズやさいアーティスト絵画コンテスト」の展示&イベントも無事終了しました。 今日は、午前午後に分かれて、クイズラリーとトートバッグお絵描きをしました。 みなさん、クイズをしなが […]
2016年9月24日 / 最終更新日時 : 2016年9月24日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ 第7回美術館サポーターズクラブ 8月はお休みにしていたサポーターズクラブの皆さんに今年最後の「草取り」に来ていただきました。ずーと続く雨降りのため、今日は雨が降りませんようにと祈っていました。その甲斐があって、涼しくもあり一安心でした。みんなでやれば1 […]