コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

藤岡 牧夫|Fujioka Makio

  • 絵ごころ
  • 日々のスケッチ
  • 私の歩み
  • 私、藤岡牧夫のこと
  • WEBショップ
    • レプリカ作品
    • 絵はがき
    • Tシャツ
    • グッズ
    • 本
    • ご注文フォーム
  • お問い合わせ

【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

  1. HOME
  2. 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ
2018年2月23日 / 最終更新日時 : 2018年2月23日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

落語家「三遊亭吉窓」さん来館

昨日、「吉窓」さんが夕方おいでになりました。長野市で仕事がありその帰りに寄って下さったのです。藤岡が東京在住の頃からの友人です。「風に吹かれて」の絵本の中にも「寄席」「落語」の言葉や絵にも表現されているように藤岡は大の落 […]

2018年2月11日 / 最終更新日時 : 2018年2月11日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

伊豆からのお客さま

安曇野市に「絵本美術館&コテージ 森のおうち」があります。美術館の中で結婚式もできるのです。そこで10年以上前に式を挙げられたSさんご夫婦がお越しくださいました。丁度式を挙げている時に、その頃は東京在住の藤岡牧夫 […]

2018年2月4日 / 最終更新日時 : 2018年2月4日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

2月4日の美術館

今年、小布施の冬も昨年12月から寒く、マイナス10度になる日は最高気温も0度以下。雪はそれ程でもありません。今現在道路は乾いています。下記の写真は今の飯縄山と右奥は戸隠連山です。いいづなリゾートスキー場が良く、見えます。 […]

2018年1月21日 / 最終更新日時 : 2018年1月21日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

木曽町図書館原画展

20日、木曽町文化交流センターで「森のくまさん木曽物語」の出版記念会が開催されました。木曽町町長を始め関係者の皆様と藤岡が生まれ育った木曽町方面の恩師、知人、友人、親戚関係の皆様が60名以上お集まりいただきました。2年か […]

2018年1月14日 / 最終更新日時 : 2018年1月14日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

「うみやまあひだ」

昨日北斎ホールで、伊勢神宮の森から響くメッセージ「うみやまあひだ」の上映会が開催されました。2015年マドッリド国際映画祭外国語ドキュメンタリー部門最優秀賞他二冠受賞先品で、監督は宮澤正明氏です。主催は(公財)長野県緑の […]

2018年1月8日 / 最終更新日時 : 2018年1月8日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

絵本「森のくまさん木曽物語」発売中!

昨年12月24日に絵本「森のくまさん 木曽物語」(公益財団法人長野県緑の基金発行)が出来上がり、美術館ショップにもお目見えしました。 一昨年に発行されたされた「森のくまさん」の第2弾で、藤岡が子ども時代を過ごした木曽谷を […]

2018年1月5日 / 最終更新日時 : 2018年1月5日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

新年おめでとうございます。

今日5日(金)から美術館は開館してます。朝は曇りがちでしたが、お昼前には青空が見えて、飯縄山のスキーのゲレンデがはっきり見えました。残念ながら北アルプス、妙高山等々は雲の中です。少しずつ何日かの雪ですっぽり覆われた美術館 […]

2017年12月25日 / 最終更新日時 : 2017年12月25日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

クリスマスコンサート

12月24日に「森のくまさん 木曽物語」の出版記念コンサートを開催しました。この日の午前中に刷り上がったばかりでインクの匂いが残っている様な本が届きました。演奏者は森のくまさん作曲のフルート早川育さん、ピアノは瀧澤ヒトミ […]

2017年12月18日 / 最終更新日時 : 2017年12月18日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

2018年カレンダー制作のお絵かき教室

「もちつき大会+お絵かき教室」で来年のカレンダー作りを計画しました. A3の大きさの上半分に自由に絵を描いたり、写真を貼ったり、布・紙・段ボール・ひもを自由に貼って制作しました。 予定より多い37名の子供たちと20名以上 […]

2017年12月10日 / 最終更新日時 : 2017年12月10日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

初冬の景色

午前中青く澄んでいた空は、午後は雲に覆われ一面グレイになりました。 それでも五岳はどっしり構え、そこに在ります。 小布施観光協会のHPのトップ画面は雪景色の写真に変わりました。http://www.obusekanko. […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • …
  • 固定ページ 112
  • »
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

最近の投稿

  • 市立大町図書館原画展始まる🐻
  • 信濃教育会館で原画展開催
  • 飯田市へ
  • 信濃教育会館de原画展
  • 嬉しい笑顔

藤岡牧夫のInstagram

Copyright © 藤岡 牧夫|Fujioka Makio All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 絵ごころ
  • 日々のスケッチ
  • 私の歩み
  • 私、藤岡牧夫のこと
  • WEBショップ
    • レプリカ作品
    • 絵はがき
    • Tシャツ
    • グッズ
    • 本
    • ご注文フォーム
  • お問い合わせ
PAGE TOP