コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

藤岡 牧夫|Fujioka Makio

  • 絵ごころ
  • 日々のスケッチ
  • 私の歩み
  • 私、藤岡牧夫のこと
  • WEBショップ
    • レプリカ作品
    • 絵はがき
    • Tシャツ
    • グッズ
    • 本
    • ご注文フォーム
  • お問い合わせ

【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

  1. HOME
  2. 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ
2018年8月9日 / 最終更新日時 : 2018年8月9日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

「夏色あつめ」ワークショップ

“ 脳が喜ぶ!心が笑う!臨床美術 ” って、何? 上手も下手も関係なく、誰もが楽しみながら作品をつくることができる、アートのひとつです。独自のアートプログラムに沿って創作活動を行うことにより脳が活性化するらしいです。そん […]

2018年7月29日 / 最終更新日時 : 2018年7月29日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

小さなピアノ発表会

台風の影響でやっと雨がまとまって降りました。それまでは雨なしで何日も猛暑の日々でした。朝には雨も上がりましたがひどい湿気で体が重く感じられます。 今日は、小さなピアノ発表会です。ピアノの鍵盤も重く、緊張でお辞儀もぎこちな […]

2018年7月8日 / 最終更新日時 : 2018年7月8日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

ネジバナ(ねじ花)

一昨日の大雨で、中庭の芝生に水分がたっぷりと行き渡りました。すると20㎝ほどのネジバナが日陰の場所に 2、30本いつの間に伸びていました。今年はカラ梅雨で遅かったようでした。上手くねじれている花をお見せします。今年はねじ […]

2018年7月6日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

あじさい

6月下旬には、35度越えの日が4日連続で続いたと思ったら「梅雨が明けました」。梅雨には殆ど雨が降らず、この辺の農家の方々は散水栓を目一杯開けて連日放水の日々でした。美術館のたった1本のあじさいも咲きたいけど咲けない状態だ […]

2018年6月16日 / 最終更新日時 : 2018年6月19日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

ホタルブクロ

今日は、思いがけず涼しい日になりました。第3回サポーターズ活動日でしたのでラッキーです。少人数ではありましたが、中庭がすっきりメリハリがつきました。サポーターの方が昨年植えてくださったホタルブクロも小さな白い花が咲きまし […]

2018年6月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月1日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

ミニつるバラが満開になりました。

一週間前からぽつり、ぽつりと咲き始めた赤いミニつるバラがあっという間に満開になりました。つぼみもいっぱい付けています。しばらくの間、看板を引き立てて咲いてくれるでしょう。遊歩道も歩きやすくなりました。山々は薄曇りの中です […]

2018年5月26日 / 最終更新日時 : 2018年5月26日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

遊歩道

5月19日・土曜日にはサポーターの方々に駐車場下の主に芝桜の周りの草取りをしていただき、きれいになりました。少ない人数での作業で、やってもやっても申し訳ないほどの広さを根気よく取ってくださり頭が下がります。ありがとうござ […]

2018年5月11日 / 最終更新日時 : 2018年5月11日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

長野市立城山小学校遠足

藤岡牧夫は小学校最後の半年間を城山小学校で過ごしました。城山小学校の絵を描いた事で交流が出来、毎年遠足に来てくれます。今年は4年生74名の児童の皆さんが来てくれました。印象に残った絵の感想を書いたり、校歌を覚えることがで […]

2018年5月10日 / 最終更新日時 : 2018年6月12日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

新しく原画展示始まりました。

【輝く水面】展ー水面に映る情景描写の特長に注目して鑑賞してください。 【ひそむ生物」】展-四万十川に生息している意外な生きものとは。 「風に吹かれて」と「ささ舟、四万十川を行く」から未発表作品も含めての原画を集めました。 […]

2018年4月22日 / 最終更新日時 : 2018年4月22日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

第1回サポーター活動

今年初めてのサポーター活動は4月なのに30度もある日になってしまいました。 草の背丈が伸びないうちにと思ったのですが、今年のこの陽気に長い冬を抜けた植物は競争のように伸びていましす。サポーターの方は飯山市、長野市、須坂市 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • …
  • 固定ページ 113
  • »
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    

最近の投稿

  • 小谷村朗読会
  • 千曲川・高社山SEA TO SUMMITO2025
  • 小谷村原画展準備終わりました。
  • 小谷村・白馬
  • 富山県魚津の蜃気楼

藤岡牧夫のInstagram

Copyright © 藤岡 牧夫|Fujioka Makio All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 絵ごころ
  • 日々のスケッチ
  • 私の歩み
  • 私、藤岡牧夫のこと
  • WEBショップ
    • レプリカ作品
    • 絵はがき
    • Tシャツ
    • グッズ
    • 本
    • ご注文フォーム
  • お問い合わせ
PAGE TOP