コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

藤岡 牧夫|Fujioka Makio

  • 絵ごころ
  • 日々のスケッチ
  • 私の歩み
  • 私、藤岡牧夫のこと
  • WEBショップ
    • レプリカ作品
    • 絵はがき
    • Tシャツ
    • グッズ
    • 本
    • ご注文フォーム
  • お問い合わせ

【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

  1. HOME
  2. 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ
2012年3月27日 / 最終更新日時 : 2012年3月27日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

内も外も

晴れ渡った空のもと、美術館の外でバケット車に乗っているのは中部電力の方です。 伸びて電線に触れそうになっている木の枝を伐採する作業です。 美術館の内ではレストラン工事が開館前から閉館後まで急ピッチで進められています。 テ […]

2012年3月25日 / 最終更新日時 : 2012年3月25日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

ふきのとう

「薹(トウ)が立つ」という言葉があります。 若い盛りの時期が過ぎたという意味で使われますが本来は野菜などの花茎が伸びて硬くなり食べ頃を過ぎるということです。 きょう美術館の庭でみつけたものはまだ初々しくかわいいふきのとう […]

2012年3月24日 / 最終更新日時 : 2012年3月24日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

レストラン開業準備

美術館には今のところまだレストランはありません。 来週から開業準備の工事が始まります。 数日前から備品などが続々と運び込まれています。 建物の回廊部分にはカフェも出来ます。 ゴールデンウィークまでには営業を始める予定です […]

2012年3月21日 / 最終更新日時 : 2012年3月21日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

美味しそうなお祝い

白樺湖畔から美術館を訪れてくださったお客様に、開館のお祝いの特製パンを頂戴しました。 クリスマスローズが何だろうとのぞき込んでいるみたいですね。 しばらくこのまま飾らせていただきます。 今夜、美術館の裏山の森に逃げて行っ […]

2012年3月19日 / 最終更新日時 : 2012年3月19日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

偶然にも…

きょうは小布施の街で東京からいらした観光客の方に道を尋ねられました。 その方は美術館のチラシを見て、「この人、知ってる人かも…」とおっしゃったのです。 なんと藤岡牧夫の親戚の職場の方だったのです。 お時間のない中、美術館 […]

2012年3月17日 / 最終更新日時 : 2012年3月17日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

臨時営業のお知らせ

美術館は、通常月曜日を休館日とさせていただいておりますが、来週の月曜日、3月19日は休まず営業いたします。 オープンのお祝いに頂戴した40鉢あまりのお花も、エントランスで皆さまをお迎えいたします。 いい香りが漂っているん […]

2012年3月16日 / 最終更新日時 : 2012年3月25日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

美術館の看板

場所がわかりにくいと度々ご指摘をいただきます。大変申し訳ございません。 北信濃くだもの街道「雁田」の信号を高山村方面に進んでいただきしばらくすると、左手に小布施温泉の縦型の看板が2つあります。 美術館は横型の看板で「おぶ […]

2012年3月14日 / 最終更新日時 : 2012年3月14日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

入館料のお知らせ

すっきりと晴れ渡ったきょうはホワイトデーでしたね。 今度の週末は飛び石連休になる方も多いと思います。 学校も春休みに入ります。 カップルで、ご家族で、美術館に足を運んでみてはいかがでしょうか。 3月20日まで、お一人さま […]

2012年3月13日 / 最終更新日時 : 2012年3月13日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

春は足踏み

雁田山の麓の高台にある美術館からは、北信五岳の山並だけでなく、ブドウやリンゴの畑も見えます。 小布施は栗で有名ですが、リンゴ、ブドウ、桃、ネクタリン、梨、サクランボなどなど、いろいろな果物の産地でもあります。 開館準備中 […]

2012年3月12日 / 最終更新日時 : 2012年3月12日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

大雪注意

美術館は通常、月曜日定休とさせていただきますが、本日は開館いたしました。 きょうは季節外れの大雪となりましたが、お足元が悪い中お越しいただいたお客様、本当にありがとうございます。 明日の朝、小布施は雪が積もっているでしょ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 109
  • 固定ページ 110
  • 固定ページ 111
  • 固定ページ 112
  • »
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

最近の投稿

  • 小谷村・白馬
  • 富山県魚津の蜃気楼
  • 画家 藤井リベカさん
  • かみなり粘土
  • アクリル絵の具

藤岡牧夫のInstagram

Copyright © 藤岡 牧夫|Fujioka Makio All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 絵ごころ
  • 日々のスケッチ
  • 私の歩み
  • 私、藤岡牧夫のこと
  • WEBショップ
    • レプリカ作品
    • 絵はがき
    • Tシャツ
    • グッズ
    • 本
    • ご注文フォーム
  • お問い合わせ
PAGE TOP