コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

藤岡 牧夫|Fujioka Makio

  • 絵ごころ
  • 日々のスケッチ
  • 私の歩み
  • 私、藤岡牧夫のこと
  • WEBショップ
    • レプリカ作品
    • 絵はがき
    • Tシャツ
    • グッズ
    • 本
    • ご注文フォーム
  • お問い合わせ

【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

  1. HOME
  2. 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ
2012年3月16日 / 最終更新日時 : 2012年3月25日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

美術館の看板

場所がわかりにくいと度々ご指摘をいただきます。大変申し訳ございません。 北信濃くだもの街道「雁田」の信号を高山村方面に進んでいただきしばらくすると、左手に小布施温泉の縦型の看板が2つあります。 美術館は横型の看板で「おぶ […]

2012年3月14日 / 最終更新日時 : 2012年3月14日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

入館料のお知らせ

すっきりと晴れ渡ったきょうはホワイトデーでしたね。 今度の週末は飛び石連休になる方も多いと思います。 学校も春休みに入ります。 カップルで、ご家族で、美術館に足を運んでみてはいかがでしょうか。 3月20日まで、お一人さま […]

2012年3月13日 / 最終更新日時 : 2012年3月13日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

春は足踏み

雁田山の麓の高台にある美術館からは、北信五岳の山並だけでなく、ブドウやリンゴの畑も見えます。 小布施は栗で有名ですが、リンゴ、ブドウ、桃、ネクタリン、梨、サクランボなどなど、いろいろな果物の産地でもあります。 開館準備中 […]

2012年3月12日 / 最終更新日時 : 2012年3月12日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

大雪注意

美術館は通常、月曜日定休とさせていただきますが、本日は開館いたしました。 きょうは季節外れの大雪となりましたが、お足元が悪い中お越しいただいたお客様、本当にありがとうございます。 明日の朝、小布施は雪が積もっているでしょ […]

2012年3月11日 / 最終更新日時 : 2012年3月11日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

オープン2日目

オープン2日目、雪化粧し直した美しい山々が見えました。 きのうがこうならよかったのに…お天気に文句を言っても仕方ありませんね。 「絵の中から音が聴こえてきました」 「すさんでいた心が癒されました」 きょう来館されたお客様 […]

2012年3月10日 / 最終更新日時 : 2012年3月10日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

オープンしました!

    きょう無事に開館の日を迎えることが出来ました。 ご来館いただいた皆さま、応援してくださる皆さま、ホームページをご覧いただいている皆さま、ありがとうございます! 行ってみてよかった!また行ってみ […]

2012年3月9日 / 最終更新日時 : 2012年3月9日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

明日、開館します!

いよいよ明日は…という日が、あっという間にやってきました。 たくさんの方々のおかげさまで、オープンの日を迎えることが出来ます。 ありがとうございます。 明日の開館は午前10時。 小布施はまだまだ春浅く寒いので、どうぞ暖か […]

2012年3月8日 / 最終更新日時 : 2012年3月8日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

笑顔

きょう美術館に向かう車の中から4人のグループをお見かけしました。 とても楽しそうにお喋りしながら歩いていらっしゃいました。 これから小布施のどこかステキなところに行くのかな? 美味しいものを食べる相談をしているのかな? […]

2012年3月7日 / 最終更新日時 : 2012年3月7日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

昔の名前で出ています

Googleで当美術館の場所を検索すると、「おぶせ中国美術館」という名前のところにマーカーが立ちます。 実はこちら、以前はそういう名前の美術館だったのです。 その場所で間違いありません。 「おぶせ藤岡牧夫美術館」として生 […]

2012年3月6日 / 最終更新日時 : 2012年3月6日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

オリジナルグッズも販売します

きょうは美術館のショップで販売するオリジナルグッズが入荷しました。 絵を楽しんでいただいたあとは、ぜひショップの方ものぞいてみてくださいませ。 気温が上がり、駐車場の魯桃桜のつぼみが急加速でふくらんできたような気がします […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 109
  • 固定ページ 110
  • 固定ページ 111
  • 固定ページ 112
  • »
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • 大阪万博
  • サイン会
  • カメラマンの宮田さん
  • 絵本美術館森のおうち 準備出来ました。
  • 原画展チラシが出来ました

藤岡牧夫のInstagram

Copyright © 藤岡 牧夫|Fujioka Makio All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 絵ごころ
  • 日々のスケッチ
  • 私の歩み
  • 私、藤岡牧夫のこと
  • WEBショップ
    • レプリカ作品
    • 絵はがき
    • Tシャツ
    • グッズ
    • 本
    • ご注文フォーム
  • お問い合わせ
PAGE TOP