コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

藤岡 牧夫|Fujioka Makio

  • 絵ごころ
  • 日々のスケッチ
  • 私の歩み
  • 私、藤岡牧夫のこと
  • WEBショップ
    • レプリカ作品
    • 絵はがき
    • Tシャツ
    • グッズ
    • 本
    • ご注文フォーム
  • お問い合わせ

【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

  1. HOME
  2. 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ
2018年12月24日 / 最終更新日時 : 2018年12月25日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

年末年始

ご入館の皆様、ホームページをご覧の皆様をはじめ 日頃のご理解、ご協力の皆様の多大なるご愛顧ありがとうございます。 2018年の開館は今日で最後になりました。 来年は1月4日・木曜日 から開館します。 またのお越しをスタッ […]

2018年12月18日 / 最終更新日時 : 2018年12月18日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

もちつき大会+お絵かき教室

16日㊐に開催された今年最後のイべントです。 初めに紙コップで「トーテムポールを作ろう」でした。 参考に本物のトーテムポールの写真を見てもらいましたが、そこはこどもたち、 思い思いの「花の搭」「鳥の搭」「動物の搭」「ハー […]

2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2018年12月11日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

クリスマスコンサート

9日の日曜日にクリスマスコンサートを開催しました。 この日は先週の20度越えと打って変わって寒く、朝方は雪がチラチラ舞いました。 クラシックから、映画音楽、山下達郎のクリスマス・イヴまでトリコローレの演奏は素晴らしく、観 […]

2018年12月2日 / 最終更新日時 : 2018年12月2日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

アベリアの花

秋の初めごろから、いい香りを放って可愛らしいピンクの花が咲きました。 美術館入口通路の脇に生垣として植えてあります。 毎朝当たり前のようにチラッと見て仕事を始めていました。 ところが今朝は違いました。霜が降りていて目を奪 […]

2018年11月25日 / 最終更新日時 : 2018年11月25日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

手水(ちょうず)鉢

ここ何日か寒い日が続き手水鉢に氷が張るようになりました。 北アルプスはもう真っ白、妙高山にも雪が見られるようになりました。 その後ろの新潟焼岳は妙高より高いので白くなっていますが、今日山頂より少し下がった所から噴煙が確認 […]

2018年11月18日 / 最終更新日時 : 2018年11月18日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

第6回サポーター活動日

今年最後の活動日の昨日は大量の落ち葉清掃をしていただきました。 山のような落ち葉は70ℓ入りのビニール袋にギューギューに詰めて20袋以上。 それでもなおハラハラ落ちる葉は少しづつ雪降る前に片づけたいと思います。 いつも来 […]

2018年11月4日 / 最終更新日時 : 2018年11月4日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

イロハモミジの紅葉

中庭のイロハモミジやヤマボウシの紅葉が見頃です。 一日一日、木の上からのだんだんに色が付いてきます。 全部紅葉してもきれいだけれど、上から、あか→だいだい→き→きみどり→みどりと 一本の木がグラデーションになっている姿も […]

2018年10月13日 / 最終更新日時 : 2018年10月13日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

第5回サポーター活動日

先月は雨ふりの日が多く第4回サポーター活動日も土砂降りで中止になりました。 その分仕事が増えた今回ですが、風も無く晴れ渡り、赤とんぼもスイスイ飛んで気持ちの良い日になりました。少人数ながら仕事もはかどりました。 サポータ […]

2018年10月28日 / 最終更新日時 : 2018年10月28日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

紅葉は50%

久し振りに一日中晴れ渡り、気持ちの良い日になりました。 雁田山の紅葉はまだまだです。浄光寺さんのイチョウの木も段々色付き始めました。 美術館のヤマボウシはこんな感じで上半分です。 自慢のイロハモミジは上3割ぐらいで、これ […]

2018年10月13日 / 最終更新日時 : 2018年10月13日 藤岡美鈴 【未使用】藤岡牧夫美術館過去のお知らせ

元高校の先生方来館

10日、かつて長野県の高校で先生をされていた長水・更埴支部の方々が美術館に来てくださいました。その中に藤岡牧夫の小学校の同級生で家庭科の先生がいらっしゃいました。藤岡にとって嬉しい出会いです。かなりご高齢の方もいらしゃっ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 113
  • »
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

最近の投稿

  • 小谷村朗読会
  • 千曲川・高社山SEA TO SUMMITO2025
  • 小谷村原画展準備終わりました。
  • 小谷村・白馬
  • 富山県魚津の蜃気楼

藤岡牧夫のInstagram

Copyright © 藤岡 牧夫|Fujioka Makio All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 絵ごころ
  • 日々のスケッチ
  • 私の歩み
  • 私、藤岡牧夫のこと
  • WEBショップ
    • レプリカ作品
    • 絵はがき
    • Tシャツ
    • グッズ
    • 本
    • ご注文フォーム
  • お問い合わせ
PAGE TOP